2022年のM-1グランプリ優勝のウエストランド。
この2人が、「仲が悪そう」と話題になっています。
今回は、なぜ仲が悪そうに見えて、性格悪いと言われているのか調べました。
ウエストランドのプロフィール

(左)井口浩之さん (右)河本太さん
【コンビ名】 ウエストランド
【ツッコミ・ネタ作り担当】 井口浩之(いぐちひろゆき)
【ボケ担当】 河本太(こうもとふとし)
【結成年】 2008年11月
【事務所】 タイタン
2人は、岡山県津山市の津山市立津山西中学校の同級生で、同じサッカー部だったそうです。
コンビ名は、津山市にあるショッピングセンターの名前から取ったもの。
M-1の優勝を記念して、セールを予定しているそうですよ!

ウエストランドは仲悪いと言われる5つの理由!
その1:相方を怒っているから
ツッコミの井口浩之さんが、ボケの河本太さんを怒っているように見えるから。

M-1 ウエストランドが優勝かあ〜。 3組とも面白かった
優勝の瞬間をあんなにコンビで分かち合わないのって珍しいなあ。 なんで、井口はあんなに相方に怒ってばかりいるんだろう。 コンビ仲、悪いの?
引用:Twitter
優勝して、感極まっている河本太さんに対して、井口浩之さんは、「何もしていないやつが泣いている」と話していました。
そのため、「優勝したのに、ずっと怒っている」と思われてしまったようです。
毒舌な漫才でしたから、その延長で、言い方が乱暴になってしまったのかもしれませんね。
その2:性格が悪いから
井口浩之さんの性格が悪いのではないか、と言われているようです。
最初はウエストランド仲悪いのかと思ったけど、本当に仲悪かったら逆に仲悪く見えないように装うだろうし単なる左の人の性格の問題だと見た。
引用:Twitter
仲が悪いのではなく、井口浩之さんの毒舌や、河本太さんに対しての態度が問題という意見でした。
性格が悪いからそうなってしまっているだけなのではないか、と思っている人もいるようです。
河本太さんが、嫌だと思っているのかはわかりません。
元々、中学生からの付き合いという2人なので、お互いのことは自分たちが一番わかっているのではないでしょうか?
その3:山田邦子のコメントの影響
M-1優勝後の、山田邦子さんのコメントの影響があるようです。
「予習では1番つまんなかっと 思ったけど、あと、貴方たちは1番仲悪いコンビと見ました。」山田邦子さんのMー1王者ウエストランドへのコメント だとしても今言うかな
引用:Twitter
「一番仲が悪いコンビとみました」
この一言で、2人のやり取りがさらに、気になってしまった人が多かったようです。
山田邦子さんは、笑いのつもりでコメントしたのでしょう。
しかし、当人たちは何もツッコんでいませんでした。
影響のある審査員の山田邦子さんの一言のため、「仲が悪い?」と話題になったようです。
その4:優勝を一緒に喜んでいないから
優勝の瞬間、2人が一緒に喜んでいない様子がありました。
ウエストランド優勝して気になったのは あの優勝トロフィーを一人でずっと持ってたこと。相方にも持たせてあげたり一緒に持ったりして欲しかった
よく喋る方が一人で勝ち取りました感がすごかった。。相方のこと貶しまくるしほんとに仲悪いのかな…?
って思ってしまった
引用:Twitter
毎年M-1優勝が決まる瞬間は、相方と抱き合ったり、一緒に涙を流したり感動的な場面ですよね。
去年の錦鯉の2人です。

長谷川さんは、涙をこらえきれずに、渡辺さんが支えつつも突っ込んでいますね。
ですが、ウエストランドの2人は、井口浩之さんがトロフィーを抱えています。

この様子から、一緒に喜ばないのか?と疑問に思う人がいたようです。

その後の写真撮影では、一緒にトロフィーを掲げています。
きっと、優勝の瞬間は嬉しさと驚きと色々な感情があり、それどころではなかったのかもしれませんね。
その5:相方を見下しているように見えるから
相方を見下しているように見えて、嫌だという意見もありました。
仲悪いコンビが好きじゃないから複雑。昔の品川庄司観てるみたい。相方を見下すの嫌な気分。自分が一人で出て好かれると思ってるのかな?相方が好感度あるから笑えるのでは。優勝しても握手も無いし顔も見ないし泣いてるのがムカつくとまで…いつか自分に返ってくるよ
引用:Twitter
ウエストランドは、『悪口漫才』と言われるほど、毒舌な漫才でした。
そのため、井口浩之さんは自然と毒舌のイメージがつきますよね。
2人は、中学生から25年以上の付き合いのはずですから、これが通常のやり取りなのかもしれません。
ウエストランドのファンは仲悪いと思っていない?
M-1で、ウエストランドを初めて見たという人もいるでしょう!
元々ファンだった人たちは、仲が悪いとは思っていないようです。
ぶちラジきいててウエストランド仲悪いと思ったことない
引用:Twitter
ウエストランドのラジオ「ぶちラジ!」では、仲が悪いと感じることはないようです。
M-1の漫才のネタが、かなり毒舌だったので、その延長で言葉が乱暴に、聞こえてしまっただけなのかもしれません。
ウエストランドが仲悪いって言ってる人居て草 名前の由来調べてから出直してきて
引用:Twitter
プロフィールでも紹介しましたが、ウエストランドのコンビ名の由来は、地元のショッピングセンターから取ったもの。
中学生から一緒にいる2人が、本当に仲が悪いわけがないだろうということでしょう。
ウエストランドは仲悪いの? 照れかな? せっかく優勝したから絆を見せてほしいな おめでとう
引用:Twitter
優勝して、注目されて、抱き合ったり、喜んだりするのは照れがあったのではないかと感じた人もいるようです。
これから、またさらに注目されていくはずなので、一緒に喜んでいる姿も見られるのではないでしょうか。