元AKB48、HKT48のメンバーの指原莉乃さん。
現在は、番組の司会や、コスメブランドのプロデュース、
アイドルグループのプロデュースなど多方面で活躍されていますね。
そんな指原莉乃さんが、「顔変わり過ぎ」と言われているようです。
今回は、デビュー時から、2022年までの画像を比較していきます。
整形をしているのか、顔のパーツごとにも見ていきます。
- 【時系列】指原莉乃は顔変わり過ぎで怖い!
- 2022年:現在の指原莉乃
- 2007年(15歳):デビュー当時
- 2008年(16歳):研究生からチームBに昇格
- 2009年(17歳):初総選挙で27位
- 2010年(18歳):さしこに改名
- 2011年(19歳):笑っていいとも!レギュラーに抜擢
- 2012年(20歳):スキャンダル発覚でHKT48へ移籍
- 2013年(21歳):選抜総選挙で1位
- 2014年(22歳):選抜総選挙で2位
- 2015年(23歳):選抜総選挙で1位
- 2016年(24歳):選抜総選挙2連覇
- 2017年(25歳):選抜総選挙3連覇
- 2018年(26歳):顎に変化が出てきた?
- 2019年(27歳):HKT48を卒業
- 2020年(28歳):涙袋が腫れている?
- 2021年(29歳):頬がパンパン?
- 2022年(30歳):最新画像
- 指原莉乃は7箇所の整形で不自然!?
【時系列】指原莉乃は顔変わり過ぎで怖い!
指原莉乃さんの「顔が変わった」と、感じている人が多いようです。
指原莉乃整形した…?? 顔変わった?ような
引用:Twitter
指原莉乃、顔変わったけどなんか不自然に感じる…前の方がよかったけどなぁ。
引用:Twitter
画像を比較しながら、変化を見ていきたいと思います。
2022年:現在の指原莉乃
まずは、2022年の指原莉乃さんを見てみます。

とてもお綺麗ですよね。
コスメブランドをプロデュースしたり、番組の司会をしたり、
アイドルのプロデュースなど、大活躍されています。
さっしー可愛いし、だんだん綺麗になっていくね。
引用:Twitter
「可愛い」という声もありました。
2007年(15歳):デビュー当時
2022年と2007年のデビュー当時の、指原莉乃さんを比べてみました。

AKB48の5期生のオーディションの時の画像です。
このオーディションに合格し、研究生として活動を開始。
芸能プロダクション会社AKSに所属が決まりました。
当時、大分県から出てきたばかりの、15歳の少女ですから、
比べると差がわかりますが、2022年は、かなり垢抜けましたね。
2008年(16歳):研究生からチームBに昇格
2022年と、デビュー当時、2008年を比べてみます。

オーディション合格から、1年で、目元がパッチリしたように見えます。
メイクなども勉強されたのではないでしょうか。
しかし、「顔変わり過ぎ」と言われるほどの変化ではありません。
この年に、チームBに昇格。
「大声ダイヤモンド」で、初の選抜入りを果たしています。
2009年(17歳):初総選挙で27位
2022年、2008年、2009年の画像を比べます。

『AKB48 13thシングル選抜総選挙』で、27位になり、アンダーガールズ入りしました。
2008年と比べてみると、少し顔周りが痩せたような印象があります。
そこまで、大きな変化はありません。
2010年(18歳):さしこに改名
2022年、2009年、2010年を比べてみます。

少しメイクが濃く見えます。
1年では、髪型や、体型などの変化もなさそうですね。
『AKB48 17thシングル選抜総選挙』で、19位。
チームAに移動が発表され、事務所を太田プロダクションに移籍します。
「指原莉乃 改め さしこ」と告知があり、企画で改名することになりました。
2011年(19歳):笑っていいとも!レギュラーに抜擢
2022年、2010年、2011年を比べてみます。

指原莉乃さんの顔に、大きな変化はなさそうです。
AKB48のプロデューサーの秋元康さんは、指原莉乃さんのことを、こう話しています。
「僕はAKB48の中では指原莉乃を推している」
その期待からなのか、メディアへの露出が増えてきた時期です。
AKB48 のメンバーでは、初の冠番組
「さしこのくせに~この番組はAKBとは全く関係ありません~」が開始。
『AKB48 22thシングル選抜総選挙』では9位と、かなり順位を上げています。
Not yetの結成や、「笑っていいとも!」のレギュラーに抜擢されるなど、
指原莉乃さんが注目されることが増えてきた時期ですね。

「ブサイク」と、イジられるキャラとしても地位を確立していました。
2012年(20歳):スキャンダル発覚でHKT48へ移籍
2022年、2011年、2012年を比べてみます。

2011年と、2012年を比べてみると、太ったように見えます。
『AKB48 27thシングル選抜総選挙』で、4位になり、初の神セブン入り。
大分市観光大使に就任したり、ソロデビューを果たしています。
しかし、2012年6月に週刊文春で、「過去に元ファンと交際していた」とスキャンダル発覚します。
そのため、HKT48に移籍することになりました。
アイドルとして順調だった時期でのスキャンダル発覚で、ストレスもあったのかもしれませんね。
頬のあたりが、ぷっくりして丸くなった印象です。
2013年(21歳):選抜総選挙で1位
2022年、2012年、2013年を比べてみます。

2012年は、太ったように見えていましたが、2013年には戻っているように見えます。
『AKB48 32thシングル選抜総選挙』で、1位になりました。
HKT48劇場支配人を兼任するなど、ここから、指原莉乃さんの人気が高まっていきます。
さらに垢抜けてきた時期だと言えるのではないでしょうか。
2014年(22歳):選抜総選挙で2位
2022年、2013年、2014年を比べてみます。

大きな変化はないように感じます。
『AKB48 37thシングル選抜総選挙』で、2位になっています。
順位が下がったとはいえ、可愛くないとファンは推さないでしょうから、
「可愛い」からこその順位なのでしょう。
2015年(23歳):選抜総選挙で1位
2022年、2014年、2015年を比べてみます。

2014年と2015年では、そこまで差がないように思います。
『AKB48 41thシングル選抜総選挙』で、1位に返り咲いています。
2回目の1位獲得もあり、この頃には「ブサイク」イジリもなくなってきたのではないでしょうか。
2016年(24歳):選抜総選挙2連覇
2022年、2015年、2016年を比べてみます。

『AKB48 45thシングル選抜総選挙』で、1位になり、2連覇しています。
2016年には、2022年の現在の顔にかなり近づいていますね。
痩せて、輪郭がシュッとして、頬が目立たなくなったようにも見えます。
ブサイクと言われていたとは思えません。
2017年(25歳):選抜総選挙3連覇
2022年、2016年、2017年を比べてみます。

『AKB48 49thシングル選抜総選挙』で、1位を獲得、3連覇を達成。
2022年現在の指原莉乃さんと、ほとんど変わらないのではないでしょうか。
メイクが、どんどん上手になっている印象です。
髪の毛の色が明るくなったことも、印象の変化に影響していそうですね。
「=LOVE」のプロデュースを始めた年で、裏方としても活躍し始めています。
2018年(26歳):顎に変化が出てきた?
2022年、2017年、2018年を比べてみます。

2018年は、ボブヘアになっていて印象がガラっと変わっています。
顔のパーツでは、涙袋がぷっくりと目立つようになったように見えます。
輪郭がさらにシュッとして、顎が少し、とんがっているようにも見えますね。
パーツごとの比較は、後ほどしていきたいと思います。
ICL(視力矯正手術)を受けたことを公表している指原莉乃さん。
指原莉乃さんは、カラーコンタクトのプロデュースもしているため、普段から着用していると思われます。
見た目からでは、手術の影響は外見にはなさそうですね。
2019年(27歳):HKT48を卒業
2022年、2018年、2019年を比べてみます。

2018年では、輪郭がさらにシュッとして、顎が少し、とんがっているようにも見えました。
しかし、2019年と比べてみると、そこまで気になりません。
角度の問題だったのでしょうか。
2020年(28歳):涙袋が腫れている?
2022年、2019年、2020年を比べてみます。

2020年には、今の顔と変わらない美しさがありますね。
HKT48を卒業してから、さらに綺麗になったように見えます。
涙袋がぷっくりしているようにも見えますが、2022年と比べてみると
膨らんでいるようには見えないので、メイクの仕方の可能性があります。
2021年(29歳):頬がパンパン?
2022年、2020年、2021年を比べてみます。

数年では、大きな変化はありませんね。
頬のあたりと目元がパンパンに、腫れているようにも見えます。
これが、視聴者から「整形後のダウンタイムなのではないか」と言われているようです。
指原莉乃の二重絶対にDTやん、、、てかダウンタイム中にテレビ出るとか整形公言してるのと変わりないんよ
引用:Twitter
本人が言及しているわけではないので、真相はわかりません。
YouTubeチャンネル「さしはらちゃんねる」を、開設しています。

動画も加工しているのでしょうか。
画像によって、顔の印象が違うように見えますね。
そのため、「顔変わり過ぎ」と言われているのかもしれません。
2022年(30歳):最新画像
2022年の画像です。

デビュー当時から、画像を比較してきましたが、とてもお綺麗になっていました。
特に、シングル選抜総選挙3連覇後から、顔の印象が変わったように思います。
コスメブランドのプロデュースをしたり、自身のメイクについても、
YouTubeで話しているので、整形級のメイク方法があるのかもしれません。
指原莉乃は7箇所の整形で不自然!?
その1:二重
2022年と2008年の画像を比べてみます。

2008年は、奥二重ですね。
2022年になると、くっきりと二重になっています。
一目瞭然の変化に、「整形疑惑」があるようです。
さらに、涙袋がぷっくりと膨らみ過ぎていると、話題になっています。
しかし、二重の整形に関しては、指原莉乃さんが否定していました。
「整形って踏み切れなくて」と切り出した指原は、「実は5年位前から寝る時だけアイテープを貼って寝てて、昼間とかにペッと外すんです」と告白。
引用:モデルプレス
指原莉乃さんは、アイテープを使っているんですね。
画像によって、二重幅が違うにも見えます。

指原莉乃さんは、整形しない理由を「怖いから」と答えています。
「(まぶた)埋没やっちゃえばいいじゃん」と整形を促されると、「やだやだやだ怖い!」と拒否。
引用:モデルプレス
二重整形
二重整形には、メスを使用して切開を行う切開法と、
糸をまぶたに埋め込む埋没法という方法があります。
もし、指原莉乃さんが整形しているのであれば、埋没法なのではないかと思います。
【切開法】
- 半永久的に保つことができる
- 料金の相場は10万〜40万円ほど
- ダウンタイムは1ヶ月ほど
- 理想に近い二重にすることができる
【埋没法】
- 自然な二重にしたい人
- ラインが薄くなってしまうこともあるので、半永久的とは言えない
- 痛みが少ない
- 料金は、3万〜20万円ほど
- ダウンタイムは1週間程度
- 周りにバレにくい
また、まぶたが厚いとできなかったりすることがあるようです。
切開法と埋没法を比べてみると、
埋没法の方が手軽に行うことができて、ダウンタイムも短いので、
忙しい指原莉乃さんが、周りにバレずに整形するのであれば、埋没法を選ぶのではないでしょうか?
その2:涙袋
指原莉乃さんの、この画像が「涙袋が腫れている」と話題になりました。

しかし、これはメイク方法で、涙袋をぷっくりと見せてると本人が話しています。

メイクでの涙袋の可能性が高そうですね。
涙袋ヒアルロン酸注射
指原莉乃さんの涙袋が整形であれば、ヒアルロン酸注射をしている可能性があります。
目の下に、ヒアルロン酸注射をし、ぷっくりさせて、目元を大きく見せることができます。
- 効果は半年〜1年ほどで短い
- ダウンタイムは2週間ほど
- 料金は、2万〜7万円ほど
自身がプロデュースしている、コスメブランドでも涙袋が作れるコスメを発売しています。
ダウンタイムには、内出血することもあるようなので、
指原莉乃さんのテレビの出演量では、施術するのは難しそうです。
その3:目頭
目頭切開をしたのではないかと言われています。

目頭が2008年に比べると、少し尖っているように見えます。
そのため、目頭切開手術の疑惑があるようです。
目頭切開
目頭切開とは、目頭を切って、鼻の方へ幅を広げて、目を大きく見せる手術です。

幅広い二重にしたい人や、二重整形と合わせて行うと、戻りにくくなるので同時に施術する人が多いようです。
- 料金は、10万~30万円ほど
- 施術時間が20分~30分で短い
- ダウンタイムは、平均2週間ほど
- ダウンタイムの症状が半年ほど残る人もいる
- 傷口が馴染むまで時間がかかる
ダウンタイムを考えると、指原莉乃さんは整形している可能性は低くなります。
しかし、「ダウンタイムでも仕事している」というネットの反応もあるので、真相はわかりません。
その4:鼻
指原莉乃さんの鼻を比べてみます。

正面から見ると、あまり変わっていないように思います。

しかし、横顔を見てみると、鼻が高くなっているように見えます。

小鼻も小さくなっているように思います。
メイクで、鼻を高く見せることはできますが、
実際に高くすることは不可能ですから、「整形疑惑」に繋がっているのでしょう。
鼻プロテーゼ
鼻を高くする手術は、鼻プロテーゼとヒアルロン酸注射が一般的です。
鼻プロテーゼは半永久的で、約30万円。
ヒアルロン酸注射は、料金は約10万円ほどで、1年くらいの効果があります。
売れっ子で忙しい指原莉乃さんがもし施術するなら、
半永久的な鼻プロテーゼではないでしょうか。
小鼻縮小
鼻の穴を小さくしたい人、豚鼻が気になる人におすすめの整形手術。
傷を外に見えないように内側から施術する方法もあるようです。
- 手術時間は、30分程度
- 効果は半永久的
- 料金は、約30万円ほど
- 内出血が2週間ほど続くことがある
内側からの施術であれば、可能性はあるかもしれません。
指原莉乃さんが整形しているのか、真相はわかりません。
その5:唇
「唇の形が変わった」と言われているようです。

メイクの仕方もあるかと思いますが、上唇が少し厚くなっているようにも見えますね。
唇ヒアルロン酸注射
10分程度で終わる施術です。
唇を厚くしたい人だけでなく、
人中(鼻下から唇までの間)を短く見せたい人にもおすすめの施術です。
料金は、注入する量にもよりますが、約3万円ほど。
指原莉乃さんも、ヒアルロン酸を唇に入れているのではないかと言われています。
しかし、メイクについてのインタビューで、唇のメイクポイントについて話をしていました。
私は口の縁だけ色が悪いんで、そこを消して、その上からリップを塗るだけで全然違う。
引用:モデルプレス
指原莉乃さん自身が、気にしている箇所だったんですね。
意識して、メイクしている部分のようですので、唇ヒアルロン酸注射をしている可能性は低いのではないでしょうか。
その6:顎・輪郭
2008年と2021年を比べると、2021年の方が顎が尖っているように見えます。

そのため、整形しているのではないかと思われているようです。
しかし、顎・輪郭は整形している可能性は低いのではないかと思います。

同じ角度の画像を比べてみても、顎の形に変化はないように見えますね。
現在の指原莉乃さんは、アイドル時代よりも痩せているように見えます。
頬のあたりが、ふっくらしたりしているので、
体重の変化が関係しているのではないでしょうか。
その7:鼻下
鼻下から唇までの間が、短くなったと言われています。

画像の矢印を比べてみても、2021年の方が短くなっていることがわかります。
これについては、指原莉乃さん自身が、インタビューに答えていました。
ちょっと私にとってとにかく大切なメイクがあるんですよ。めっちゃ人中(鼻から上唇へと伸びる縦にくぼんだ溝)が長くて。よく人中短縮の整形した?って聞かれんるんですけど(笑)本当にそんな暇なくて(笑)ガチでそんな暇ないのに、このメイクをやったらそういう疑惑があがるってことは効果あるんだなーと思って。
引用:モデルプレス
メイクで、短く見せているということでした。
人中短縮手術の可能性は低そうですね。
人中短縮
もし、指原莉乃さんが整形しているのであれば、人中短縮という整形なのではないかと思います。
鼻の下の皮膚を数mmほど切除して、鼻と唇の間の距離を縫い縮める手術。
- ダウンタイムは、大体1ヵ月〜3ヵ月ほど
- 料金は、約30万円ほど
芸能人は話す仕事なので、ダウンタイムを考えると、
人中短縮整形はしていない可能性が高いですね。